テクノロジ系 ハードウェアのお話 2020年8月30日 みなさんが「パソコン(PC)」を一言で指しているものは、複数の機器から構成されていることはご存知ですか?私達は、これら全てのハードウェアを総称して「PC」と呼んでいます。ノートパソコン(ラップトップ)や、デスクトップ、スマートフォンも同じ構造ですね... 渡辺さき
ネットワーク ネットワークのお話 2020年8月29日 自分のスマホが思うように動作しないときなど「ネットに繋がってないな」と理解することはできても「ネットワーク」がどんものか理解できている人は、かなり少ないでしょう、、... 渡辺さき
ITトレンド pickup ITパスポート試験 2020年8月18日 - - ✅動画解説はこちら! #ITパスポート試験とは 「ITパスポート試験」とは、経済産業省が認定する日本の国家資格です。 情報処理推進機構(IPA)が実施しており、受験には年齢や受験回数など、特定の制限がない、だれでも受験可能な試験です。 「パスポート」とありますが、更新が必要な資格ではないため、1... 渡辺さき
テクノロジ系 pickup 2の補数(2進数のマイナス表現) 2020年8月17日 - - ✅動画解説はこちら! #前提 まず、「2の補数」問題には前提ルールがあります。 ①「bit長を定義して」表現することが決まっている ┗ 8bit =1Byte として、出題されることが多い。 ②問題ごとに「符号付き」「符号なし」の前提が定義されている #2進数のマイナス表現(数値感覚) 前提... 渡辺さき
個人ブログ pickup ITすきま教室、ブログをはじめました! 2020年8月16日 ITすきま教室が独自ブログを開始しました!! 記念すべき記事1本めです✨ it-sukima.com / 立上げの背景 ご存知の方も多いとおもいますが、今までは「note」というブログ・サイトを利用し YouTube動画と連動したIT・資格記事を発信していました・・! 実は昔も、大学生の頃からイベントや... 渡辺さき